- ホーム
- お知らせ

Informationお知らせ
お知らせ
2020.09.24.
弊社社員を装った不審メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起について
弊社社員を装った不審メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起について
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、弊社社員を装った社外第三者からの「不審メール」が複数の方々に発信されている事実を確認いたしました。
当該メールを受信された皆様には多大なるご迷惑をおかけしたことを、心より深くお詫び申し上げます。
当該「不審メール」は、弊社社員になりすまして送信された悪質なメールで、弊社及び弊社社員が送信したものではございません。
また、弊社内端末にて、ウィルス感染によりメールアドレス等が流出した事実はございません。
当該「不審メール(なりすましメール)」を受信された際は、ウィルス感染や不正アクセスなどの危険がありますので、添付ファイルの開封、記載URLへのアクセスを行わず、メールを即時削除していただきますようお願い申し上げます。
引き続き情報セキュリティ対策を強化してまいりますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
本件に関する問い合わせ先は、弊社ホームページ 問い合わせページよりご連絡ください。
リンク先→http://haw1021kf7ug.smartrelease.jp/contact
以下、実際に送信された不審メールの例(一部)を記載致します。
—————————————————————————————–
差出人:(弊社担当者名)<弊社担当者のメールアドレス>
件名 :請求書送付のお願い 976089_20209月15
お世話になっております。
添付いたしますのでご確認ください。
内容に齟齬がございませんでしたら、黒枠太線内・・・(この先の記載内容は不明)
—————————————————————————————–